目標

大学院生以上は学会発表を1回以上行うことを目標とする(準ノルマ)。発表場所の候補としては「日本物理学会(年次大会、春季秋季大会;全国)」「応用物理学会(全国)」「応用物理・日本物理学会中国大会」「日本希土類学会」「京都基礎物理学研究所研究会(超伝導)」「その他研究会」が挙げられる。

可能であればJPSJなどの英文誌の査読付き論文を出版する(理想)。

ゼミ

大学院生(M1, M2)向けの週1回のゼミと、学部生向けの週1回を行う。学部生が大学院生のゼミに出ることは可能。

2022年度大学院生向けゼミ(シニアゼミ)テーマ:自由電子近似、フェルミ面、状態密度、比熱